蹴りたい背中

ブームがなにやら懐かしい綿矢りさの作品。

蹴りたい背中

蹴りたい背中

さすがに芥川賞受賞作。難解だ...

明らかにわかるクライマックスや伏線はない。強引に読者を感動させようともしていない。あまりこういう本を読まない人(含む自分)にとっては面白くないと思うかもしれない。綿矢さんの作品は「インストール」を読んだことがあるが、これよりも一般受けはしにくいと思う。

それでもブームになったのはストーカーに悩まされるほど(参照)のビジュアルと若さがあったからだろうと思う。まぁ、僕とタメなんですが。

にな川とハツという登場人物の関係の微妙な間隔の描き出し方がすごいと思う。茶化す絹代という存在を介在することで、特殊な間隔がさらに際立っていると思う。ハツは現実にいそうだけど、にな川のような人はいくらオタクの時代とはいえそうはいないだろう。このような人物設定をできるなんてすごい。

題名に使われている「蹴りたい」だけど、これを理解するのはやはり難しい。愛おしさを越えた感情なのか、それともそれ以下なのか。