ソフトウェア開発技術者試験

行ってきました。
今回の試験の会場は東京総合美容専門学校(東池袋)。会場に入ると、教室には頭部模型とか、ネイルアート検定(そんなもんあるのか)の告知とかあって、試験行うところじゃないよなあって思う。薬品のにおいも微妙にしていたし

1. 午前
初見のワードに関する問題が多かった気がする。VLIWとか、テンペスト技術とか、SSHとか。
合格基準って60/80ぐらいだっけ? クリアはできているような気がするけど、公開鍵と共通鍵暗号方式で間違えていたことが試験終了後に発覚orz

2. 午後1
アルゴリズム問題はそんなに難しくなかったのが救い。全体的にもとても難しいということはなかったけど、SQLインジェクションとか共通フレームとかあまり見たことのない分野の問題が散見されたのが、不安。

3. 午後2
H20春、H19秋とアルゴリズムが続いていたので今回は設計だろうと思ったら、やっぱりそうでした(笑)
ネットオークションを題材にした問題で、内容をイメージしやすいのがよかった。インデックスに関して出題があったのはやられた感があるんだけど...


合格発表は、2ヵ月後です(遅せぇよ!)。例によってIPAのサイトは落ちているので、いつ解答が発表されるかはわからないけど、合格を祈っています。

しかし、学生時代に比べてずっと勉強しているなあ。仕事でも、それ以外でも。
得た知識が実際に役立つというのを感じられるのは、やっぱりやりがいにつながるね。今やっている仕事はセキュリティ関係だけど、情報処理の勉強でやったキーワードが出てきたりするし。